~“従来型システム”の限界を超える、柔軟で強力な業務基盤をクラウドで~
オンプレミス型システムに、こんなお悩みありませんか?
- 初期構築や改修に時間も費用もかかる
- サーバやソフトの保守に毎年コストが発生リスト
- 変更・改善したいが専門業者に頼らないとできない
- テレワークや外出先からの利用が難しい
- 利用部門ごとにバラバラな管理でデータが分断されている
Salesforceは“次世代の業務基盤”です
Salesforceは、CRMを中心としたクラウド型業務アプリケーションプラットフォームです。 「システムは重い・動かない・変えられない」という従来型の課題を、スピーディに、柔軟に、そして確実に解決します。
オンプレミスとクラウド(Salesforce)の比較
スクロールできます
比較項目 | 従来型オンプレミス | Salesforce(クラウド) |
---|---|---|
導入スピード | 数か月〜1年かかる | 数日〜数週間で稼働可能 |
カスタマイズ | プログラミングが必須 | ノーコード・ローコードで対応可能 |
保守・運用 | 専門業者・社内ITが必要 | Salesforceが自動で更新・保守 |
アクセス環境 | 社内限定、VPNなど必要 | どこからでもアクセス可能(PC/スマホ) |
拡張性・連携 | 新規開発が必要で高コスト | 他クラウド・API連携が容易 |
セキュリティ | 構築・設定が企業任せ | 世界標準の堅牢なセキュリティ基盤 |
Salesforceで実現できること(一例)
- 顧客・取引先・案件の一元管理
- 見積・請求書などの帳票自動生成
- 問い合わせ対応の履歴管理・分析
- 営業や工数・勤怠の進捗管理
- 社内承認・ワークフローの自動化
- 外出先・在宅勤務でもリアルタイム操作
導入後の変化
- 開発や改修にかかる時間と費用を大幅に削減
- 業務改善・要望への対応がすぐに可能
- セキュリティ・保守はクラウド側にお任せ
- システム担当者が少なくても安心して運用可能
- 会社の成長や業務変化にも柔軟に対応できる
私たちの支援内容
- 現状業務のヒアリング・構成整理
- Salesforce環境構築・初期設定
- 部門別・業務別アプリ設計(見積・案件・勤怠など)
- 操作マニュアルの作成・研修
- 導入後の継続サポート・段階的な拡張支援
システムは“守りの道具”から“成長の土台”へ
Salesforceは、単なる「管理の効率化ツール」ではなく、 業務の見える化・標準化・スピードアップを支え、企業の変化に強い基盤を提供します。
今こそ、従来の枠にとらわれない業務システムへ。
Salesforce導入で、“使える仕組み”と“成長できる土台”を手に入れましょう。
ご相談は、salesforceコンサルティングパートナーのユーシステムへ
こちら]
[無料相談は