DX支援サービス

~現場から始める、実践的なデジタルトランスフォーメーション~

DXとは?なぜ今、必要なのか

「DX(デジタルトランスフォーメーション)」とは、単なるIT化ではありません。 業務のやり方そのものを見直し、テクノロジーを活用して生産性を高める/付加価値を創出するための変革です。

よくあるお悩み:

  • 業務が属人化していて、引き継ぎが大変
  • 紙やExcel中心で、業務が非効率
  • 顧客対応の質にバラつきがある
  • テレワークやクラウド活用が進まない
  • そもそも「何から始めればいいか分からない」

私たちがご提供するDX支援

業種や業務内容に応じて、「導入しやすく、成果が見える」DX支援をご提供します。

DX診断・現状分析

  • 課題ヒアリングと現状整理
  • 属人化・アナログ業務の洗い出し
  • 改善余地のある業務フローの特定

DXの導入支援・システム設計

  • 最小単位からのクラウド導入(営業・勤怠・ワークフローなど)
  • Salesforce、kintone、Microsoft365等の活用
  • RPAや自動化ツール導入による業務省力化

DX人材育成・ITリテラシー向上支援

  • 社員向け研修・ワークショップの実施
  • ノーコード・ローコード開発の内製化支援
  • 継続的な社内活用サポート

継続支援・改善提案

  • 月次の活用状況レポートと改善提案
  • 機能追加や運用改善のご相談対応

支援対象の業種・規模

  • 製造業・建設業・サービス業・医療福祉・士業 など
  • 従業員10名〜300名程度の中小企業・中堅企業
  • 「IT担当がいない」「システムに不慣れな社員が多い」企業様も歓迎

支援事例(一例)

  • 営業プロセスの見える化(Salesforce導入)
  • 勤怠・休暇申請をクラウドワークフロー化
  • 紙ベースの日報をスマホアプリで自動集計
  • RPAによる伝票入力の自動化
  • 社内チャット・共有ファイル導入による情報共有効率化

補助金・助成金の活用サポートも対応

DX化を進める企業向けに、IT導入補助金などの申請支援も行っております。
制度に関する情報提供から申請書類の作成代行までご相談ください。

まずはスモールスタートでOKです

私たちのDX支援は、いきなり大規模に導入するのではなく、「小さく始めて、段階的に広げる」進め方を大切にしています。

ご相談・現状診断は無料です。お気軽にお問い合わせください。

[無料相談はこちら]

目次